<細胞診検査>
細胞診検査は、採取された細胞に「癌細胞」や「あやしい細胞」がないか、標本にして観察する検査です。
・子宮癌発見のための婦人科検診
・喀痰による肺癌検診
・注射器で細胞を採取する乳癌や甲状腺癌の検査
・採尿による膀胱癌の検査 等
細胞診検査では、直接体の一部から採取した細胞や、体から排泄されるものの中の細胞を調べることができます。それぞれの検体に適切な処理を加え、染色をおこなうことで、診断に適した標本を作製しています。良好な標本の作製は、正確な診断をおこなうために大切な作業過程です。細胞には、正常のものや炎症などに反応しているだけの良性細胞、癌などの悪性細胞、良性か悪性か区別が難しいあやしい細胞があります。細胞検査士が標本を観察して「癌細胞」や「あやしい細胞」を見つけた時は、細胞診専門医という資格を持つ医師が、診断をおこないます。
当院では、臨床検査技師、細胞検査士、細胞診専門医が連携して、細胞診検査をおこない、患者様の健康を支えるおてつだいをしています。
(文責:病理検査室 束田美加)